毎日が新しい

「馬、犬、金、株」を中心に、様々な情報、どうでもいいことも発信する雑記ブログ。

『つみたて』か『一般』か。とりあえず行動《NISA》《投資》

さて。家計管理やった、固定費見直した。
わたし頑張ったー!


よっしゃ、投資するでー!株買うでー!


と鼻息荒かったのは年末のこと。。。


そこから3ヶ月以上も経過して、
いまだ『つみたてNISA』で止まってるジャスミンです。


今日はそんな私が
「これからNISAをはじめよっかな~」
って人に向けて書いてみました^^


1,口座開設
2,アメリカ株(S&P500)
3,NISAの種類
4.私の損益




ll 口座開設しましょう^^


NISAはじめたい、でも何買えばいいの?


ってお悩みの方に言いたい。


とりあえず、とっとと口座開設しよう (*'▽')


口座の開設は無料だし、
NISAの審査には、時間がかかります。
(場合によるけど、最長1ヶ月くらい?)



私は楽天証券を利用しています。
楽天銀行で口座もってるなら、楽天証券がおすすめです^^



ちなみに、NISAって「ただの箱」です。


なので、その箱(口座)を、まず手に入れよう^^


①スーパーに入る(証券会社)
②お買い物かごをもつ(NISA口座を作る)
③商品を入れる (銘柄)


みたいな^^


私が主に所有している銘柄は


『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』


マイクロソフト、アップル、Amazon、Google、
FACEBOOK、JOHNSON & JOHNSOなど、
誰もが知ってる企業を筆頭に、
アメリカ企業500社を組み入れた銘柄です。


「アメリカの優良企業をまとめた商品」って感じ^^
米国の株式市場に上場する大型株500銘柄で構成されていて、
TOPIXと同じように時価総額を指数化しています。


アメリカの企業を組み入れた銘柄は、ほかに沢山ありますが、
「S&P500」は、手数料がぶっちぎりで安いんです。


eMAXISSlim米国株式(S&P500) は、
管理費用が0.0968%なのですが、
他に0.1%を切っている銘柄はない(と思う)。


手数料は出来るだけ払いたくない。
のが私のモットーです。^^


さらには、業績の良い500銘柄を入れ替えてしてくれていて、
業績の悪い銘柄は入ってこないから「安心楽々パック♪」ですね^^


なのでNISAを購入した後は、
デイトレみたいに四六時中パソコン画面を眺める必要もない^^



ll つみたてNISA」か「一般NISA」か


NISA口座には、2種類あって、
どちらかに決めなければなりません。


「一般NISA」「つみたてNISA」



大きな違いは、ざっくりと
「年間の投資額」と「非課税枠の期間」です。


「一般NISA」は、月々10万円投資できる人が対象。
でも非課税期間は5年だから、
つみたてNISAよりも短いってのがデメリットかな。


でも、5年が短いと感じるか、長いと感じるのは人それぞれだし、
期間が過ぎたら、課税枠に移行したらいいわけで、
自分の懐事情と、
生活の背景に合ったNISA口座を作りましょう。


でも、最初は少額からはじめて、
慣れてから徐々に増やしていったほうがいいです。


「50年以上にわたって、右肩上がりの成長を続けてきた最強の株価指数」
とはいっても、キレイな直線ではないから、
ちょこちょこした変動はあります。(当たり前w)



なので、やり始めは、その”ちょこちょこ”が、
いちいち気になりますw


(*'▽')


つか、「ETFええやん!ETF最高!」って思って、
記事書いておきながら、まだ何もしてないって、
どの口が言うとんねんって感じですけどw



積み立てNISAの銘柄選びで大失敗したのと、
高配当株の検討をしていて、まだ迷い中なのです。。。


ちなみに、今日3月19日現在の損益は。。。
累計買付金額 92,700 円
トータルリターン +7,665 円
利率 8.27%


はい。(*'▽')


間違ってアホみたいにチマチマ買った銘柄、
全部売却しました^^



どれもだいたい同じ値動きするんだから、
銘柄はシンプルスッキリがベストですね^^


まとめ
__________________


●とりあえず、とっとと口座ひらくべし
●家宝とNISAは寝て待て
●銘柄選びは慎重に
___________________


桜開花より、愛犬がドッグフードだけを残す件の方が
気になるジャスミンでした^^


今日はこの辺で^^

×

非ログインユーザーとして返信する