毎日が新しい

「馬、犬、金、株」を中心に、様々な情報、どうでもいいことも発信する雑記ブログ。

『つみたて』か『一般』か。とりあえず行動《NISA》《投資》

さて。家計管理やった、固定費見直した。
わたし頑張ったー!


よっしゃ、投資するでー!株買うでー!


と鼻息荒かったのは年末のこと。。。


そこから3ヶ月以上も経過して、
いまだ『つみたてNISA』で止まってるジャスミンです。


今日はそんな私が
「これからNISAをはじめよっかな~」
って人に向けて書いてみました^^


1,口座開設
2,アメリカ株(S&P500)
3,NISAの種類
4.私の損益




ll 口座開設しましょう^^


NISAはじめたい、でも何買えばいいの?


ってお悩みの方に言いたい。


とりあえず、とっとと口座開設しよう (*'▽')


口座の開設は無料だし、
NISAの審査には、時間がかかります。
(場合によるけど、最長1ヶ月くらい?)



私は楽天証券を利用しています。
楽天銀行で口座もってるなら、楽天証券がおすすめです^^



ちなみに、NISAって「ただの箱」です。


なので、その箱(口座)を、まず手に入れよう^^


①スーパーに入る(証券会社)
②お買い物かごをもつ(NISA口座を作る)
③商品を入れる (銘柄)


みたいな^^


私が主に所有している銘柄は


『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』


マイクロソフト、アップル、Amazon、Google、
FACEBOOK、JOHNSON & JOHNSOなど、
誰もが知ってる企業を筆頭に、
アメリカ企業500社を組み入れた銘柄です。


「アメリカの優良企業をまとめた商品」って感じ^^
米国の株式市場に上場する大型株500銘柄で構成されていて、
TOPIXと同じように時価総額を指数化しています。


アメリカの企業を組み入れた銘柄は、ほかに沢山ありますが、
「S&P500」は、手数料がぶっちぎりで安いんです。


eMAXISSlim米国株式(S&P500) は、
管理費用が0.0968%なのですが、
他に0.1%を切っている銘柄はない(と思う)。


手数料は出来るだけ払いたくない。
のが私のモットーです。^^


さらには、業績の良い500銘柄を入れ替えてしてくれていて、
業績の悪い銘柄は入ってこないから「安心楽々パック♪」ですね^^


なのでNISAを購入した後は、
デイトレみたいに四六時中パソコン画面を眺める必要もない^^



ll つみたてNISA」か「一般NISA」か


NISA口座には、2種類あって、
どちらかに決めなければなりません。


「一般NISA」「つみたてNISA」



大きな違いは、ざっくりと
「年間の投資額」と「非課税枠の期間」です。


「一般NISA」は、月々10万円投資できる人が対象。
でも非課税期間は5年だから、
つみたてNISAよりも短いってのがデメリットかな。


でも、5年が短いと感じるか、長いと感じるのは人それぞれだし、
期間が過ぎたら、課税枠に移行したらいいわけで、
自分の懐事情と、
生活の背景に合ったNISA口座を作りましょう。


でも、最初は少額からはじめて、
慣れてから徐々に増やしていったほうがいいです。


「50年以上にわたって、右肩上がりの成長を続けてきた最強の株価指数」
とはいっても、キレイな直線ではないから、
ちょこちょこした変動はあります。(当たり前w)



なので、やり始めは、その”ちょこちょこ”が、
いちいち気になりますw


(*'▽')


つか、「ETFええやん!ETF最高!」って思って、
記事書いておきながら、まだ何もしてないって、
どの口が言うとんねんって感じですけどw



積み立てNISAの銘柄選びで大失敗したのと、
高配当株の検討をしていて、まだ迷い中なのです。。。


ちなみに、今日3月19日現在の損益は。。。
累計買付金額 92,700 円
トータルリターン +7,665 円
利率 8.27%


はい。(*'▽')


間違ってアホみたいにチマチマ買った銘柄、
全部売却しました^^



どれもだいたい同じ値動きするんだから、
銘柄はシンプルスッキリがベストですね^^


まとめ
__________________


●とりあえず、とっとと口座ひらくべし
●家宝とNISAは寝て待て
●銘柄選びは慎重に
___________________


桜開花より、愛犬がドッグフードだけを残す件の方が
気になるジャスミンでした^^


今日はこの辺で^^

プロバイダー料金が安くなった件《家計管理》

前回、固定費を削りまくった話を記事にしました。




今回は、通信料の「プロバイダー料金」を
どうやって安くしたのか、掘り下げて書きました^^




ll プロバイダーを安くした方法


それでは説明しますね。


まず、契約しているプロバイダーの、
カスタマーセンターに電話をします。


次に窓口のお姉さんに


「料金安くしてください」と言う。


以上^^


結果、
2年間、月々1,000円安くしてくれることになりました。


(*'▽')


言ってみるもんです^^


どこと検討してるのとか、色々聞かれましたが、
全部正直にいいました。


今契約しているプロバイダーは「ビッグローブ」なんですが、
そのころ見直しの鬼と化していたので、
めちゃめちゃ他社比較していたんです。


最終的に、乗り換えの候補に挙がったのは「楽天ひかり」でした。


楽天ひかりの最大のメリットは「1年間無料」
※楽天モバイル契約中の特典


楽天さん、お得意のやつです(笑)



他のプロバイダーは、キャッシュバックとか
色々キャンペーン打ってるけど、
よくよく調べると、
キャッシュバック受取りが10ヶ月後とかだったりする。


じゅっ、じゅっかげつ??!!


いや、すぐキャッシュバックしてよw


そのうえ、キャッシュバックを受け取るには、
メールをチェックしなくてはならない。


うっかり見逃したり、削除してしまったら、
そこで試合終了w


契約後すぐとかなら、見逃すまいとメール見まくれるけど、
10ヶ月後なんて、熱も冷めてて、
しっかり受け取る自信なんかない。


期限切れたらそれで終わりだからね。


それが企業の戦略なんでしょうけど。


__________________________
53,560円キャッシュバック[価格.com限定特典]
1回目:●●よりご利用開始月を含む10か月後の月末にご案内メールを送付。
ご登録後、ご案内メールの送信日の翌々月に振込
__________________________


こんな感じで、肝心なことは、
うっかり見逃しそうな、
ちっさいちっさい字w


ll 楽天ひかり VS BIGLOBE


で、結果どっちがお得なんだ?
ということで、
楽天ひかりとBIGLOBEの比較をしてみた。


■10年間利用した場合
BIGLOBE:477,600円
楽天ひかり:468,820円 


結果、10年経ってもまだ楽天が8,780円安かったけど、
工事とか色々労力考えたら、
BIGLOBE継続でいいかという結論に。


でも、1年間無料って、ホントに大きいな。


まとめると、、、
_________________________


・プロバイダー料金は交渉してみるべし
・各社キャッシュバックの注意書きは、

 ちゃんと確認すべし
・楽天の1年無料は最強

_________________________


今日はこの辺で^^

《お金を簡単に増やす方法》わたしが月7万円増やすために減らしたものを公開《家計管理》

お金増やしたいけど、何をやっていいのか分からない。


副業?せどり?投資?


YouTubeはじめ、色んな媒体でみんな簡単に言うけど、
「はいよ」ってはじめてすぐ結果が出るものでもないし、
ハードルも高いですよね。


ということで、超面倒くさがりで、無駄が嫌いな私が、
自分だけの努力で『月7万円増やした話し』を
まとめました


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1,お金を増やすためにしたこと
2,家計管理から知ること
3,決めたら即行動。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ll お金を増やすためにしたこと



お金を増やす方法は様々ですが、
基本的には、ざっくりとこんな感じですね。


1,収入を増やす(副業、フリマなど)
2,節約する
3,貯蓄する
4、投資する


そもそも、3の貯蓄や4の投資って、
まずお金がないと出来ませんよね。


結論、私の場合、お金が増えたのは


「支出を減らしたから」です。


「減らす」と言っても、
隣街まで安い卵を買いに行く、とか、
つけっぱなしの電気を消しまわる、とか
そういったちまちました『節約』ではありません。


「支出を大きく減らす基準」は、次の2つです。


①支出の割合が大きい物
②毎月の支出の金額が決まっているもの


つまり「定期的に、一定額かかる固定費」です。


まず減らすべきは『固定費』です。


食費や日々の生活に関するものは、
『変動費』にあたります。
変動費の節約は、あんまり意味ないです。
気が遠くなるし、疲弊します。(あくまでも私の場合ですが)


『固定費』の対象は、ざっとこんな感じです。


①住居費
②保険
③通信費

④車関連
⑤光熱費

※家庭によって「教育費」もここに含まれます。


では、「どの固定費を、どう減らすか。」


まずやるべきことは、家計管理です。
現実を知らなきゃ、はじまりません(*'▽')



ll 家計管理から知ること


でも、家計管理ってメンドクサイですよね?


そんな私も例に漏れず、
今まで、まったくもってやっておりませんでした。


「家計簿? めんどくさ。時間ないし。」
「通帳記帳? 銀行いく時間ないし。」
「預金? 余ったらやるわ。」


とまぁ、言い訳三昧w
こんな感じで、今まで「ザ・テキトー」を絵に描いたような
生活を送っておりました。


ただ、やみくもにやりゃいいってワケでなく、
目的をもって、その目的に沿った管理することが大事^^


・お金を貯めたい
・家を買いたい、車を買いたい、
・老後資金の把握をしたい、、、


など、人それぞれですが、私の場合は、


「支出の内容を詳しく知りたい!」からの
とういか、あまりにやっていなかったので、さすがに危機感を覚えたw


「減らす」です。


なので、項目に沿って、ただひたすら支出を反映させました。



今年はまだ3ヶ月しか経っていないため、
年間の比較はできないので、昨年と今年1月の比較しました。


具体的に減らしたもの
①住居費⇒現状維持
②保険⇒終身保険、医療保険、ペット保険を解約
③通信費⇒携帯会社を格安会社に乗り換え、プロバイダーの見直し
④車関連⇒ネット保険に切り替え
⑤光熱費⇒ガスを電気に切り替え(別途記事にしました)





そのほか解約した細かいもの
・Amazonプライム会員解約(500円/月)
・電機店の安心会員解約(4015円/年)
・Yahoo!プレミアム会員解約(508円/月)
・固定電話のオプション(550円/月)
____________________
        合計 22,631円/年




年間、おしなべて約86万円ほどの削減になりました。
多少変動はするものの、年間80万円は大きい。(*'▽')




ll 決めたら即行動。


ぼったくりの民間保険にお金を払うより、
貯蓄や投資に回した方が
賢いお金の使い方ですよね。


携帯代を格安SIMに切り替えて、
ちょっといいお酒を飲んだり、交際費に使った方が
日々充実しますよね。


自他ともに認める、出不精でめんどくさがりに
加えて、本当に時間がなくて、今まで出来てなかったのですが、
それって『イイワケ』なんですよね。


「お金が足りない」「貯蓄が出来ない」
って不満ぶちまけてるわりに行動しない、無駄が多い、
身の丈に合ったお金の使い方をしていないもんです。


『やる気』なんて、待ってたら一生出ないw


『やる気』って、行動してから出るものなので、
まず行動を起こすこと。が大事^^


そこからは案外サクサクと進むんですよね^^
_________________


●収支の管理をして、現状を把握する
●固定費の見直しをする
●無駄なもの、不要なものはじゃんじゃん切り捨てる

_________________


何をやめるかは、人によって違うので、
よく考えて決めましょう^^


今日はこのへんで^^

手作り飯 VS ドッグフード《手作り犬ごはん》

「ワンコが食欲不振になりまして。」
「ツレがうつになりまして。」的な的なてきな。


困ってますねん。。



というか、
”ドッグフード”を食べなくなった。


かさ増しのために、トッピングしていたドッグフードを。



いやアンタ、この前まで機嫌よぅ食べてたやん。


中型犬バリにどえらい食欲だったので、
「手作り飯」だけでは追い付かなくなり、
ドッグフードを混ぜてあげていました。


それがここ数日、
上手い具合にドッグフードだけ残すようになった。


いや、野菜も残っとるわw


気に入ってると思っていたのは、思い過ごしだったのか。


それとも「バレた」のか。


そこら中、散らかしながら食べる我がワンコだが、
最終的にはちゃんと回収する。


それもしなくなり、 
無残に残されたドッグフード(&野菜)たち。



「プチ食欲不振」に陥ってしまったのか。
それともただのワガママか、
やはりドッグフードは合わないのか。



「もういらんの?片づけるよ」 と聞くと



睨みきかせて
「ウゥーー」と偉そうに歯向かってくる。



片付けようと、フード皿に近づこうもんなら
慌てて飛んできて、



いや食べるし!食べるし!
私のごはん、触らんとって!
あっちいって!

(ガルルルルルル・・・)


と言わんばかりに、激おこぷんぷん丸。


食欲ないくせに、
食べ物の執着が半端ないんですが。



わけわからん。



手作り飯の量を増やすしかないのか。


ちょい憂鬱なんですが。


【国産・無添加】七つ星 ドッグフード1kg 【ドッグフード・ドライ】
【国産・無添加】七つ星 ドッグフード1kg 【ドッグフード・ドライ】
チーム七つ星
Pet Products

評価 ★★★★☆

金鯱賞予想とハマの番長の馬《競馬》

ll  金鯱賞予想


本命①デアリングタクト
対抗④グローリーヴェイズ
相手③ブラヴァス
  ⑩ポタジェ
  ⑦キセキ
  ⑨サトノフラッグ



ll オッズと買い方


上の買い方だと4点で、今のところトリガミはないけど、
ハッキリ言って、ぜんぜん旨味なしw
馬場も渋ってるから、デアリングタクト軸のワイドで
相手に②⑤⑥⑧という買い方もありかも。


やるかは微妙だけど、午後の馬場状態で決めよう。



ll 今日の注目馬、ゴールドシップ産駒”リーゼントジャンボ”


中京5R(3歳未勝利)
⑨リーゼントジャンボ(初出走)


 馬主は、リーゼントでお馴染みの三浦大輔。
 そう、横浜ベイスターズのエースとして
 活躍した”ハマの番長”です。
 今シーズンは、横浜の監督として指揮をとるんだって。


 三浦投手は好きな選手だったけど、
 三浦が登板すると、決まって阪神が負けていて
 いや~な記憶が残っているなぁ。
(ググったら、阪神戦、通算46勝32敗と圧倒的に勝ち越しだってw)


そのハマの番長が、ゴールドシップの子供の
オーナーなんて、なんだか嬉しいな。
三浦大輔が1軍の監督を担う横浜も楽しみやな。


それでは今日も競馬ライフ、楽しみましょう^^